急ですが,日本へ一時帰国します。
7/26(木)夕方頃仙台着。
8/1(水)12:00成田発でインドネシアに戻ります。
おじいちゃんに会いに。。。
2012年7月7日土曜日
Indonesia keliling (その1)♪
=インドネシア周遊(その1)♪
7/2(月)
配属先中学校の修学旅行のようなもの(Studi Wisata)に同行。夜にバスでイモギリを出発し、翌朝バンドンに到着。
7/3(火)
スケジュールの一部まで一緒に過ごして、夕方からはバンドンのJOCV/SVさんとお食事会。
7/4(水)
バンドンにある、東アジア最大級の屋内型遊園地「Trans Studio」で遊び、スンダ料理の夕飯を食べた後、夜行列車に乗ってテガールへ。日付変わって夜中の2:30頃到着。
7/5(木)
車で1時間ほどの山にある温泉地にインドネシアの父Bapak Hisaoと一緒にでかけ、一泊。
7/6(金)
温泉地で乗馬する。バティックで有名なプカロンガンという町に行って、お買い物♪
夕飯はシーフード屋台で買った美味しい魚介類!ともちろんビール♪
7/7(土)
Bapak Hisaoの職場をちょっとのぞかしてもらって、夕方一旦ジョグジャへ帰ります。
明日、チア大会の審査員があるから、それをやってから、インドネシア周遊第二段のロンボク島へ行ってくるよー♪
今は、Bapak Hisaoの家でパソコンを貸してもらって、ブログUP!!
では、次回は、イモギリに帰ってからということで....
7/2(月)
配属先中学校の修学旅行のようなもの(Studi Wisata)に同行。夜にバスでイモギリを出発し、翌朝バンドンに到着。
7/3(火)
スケジュールの一部まで一緒に過ごして、夕方からはバンドンのJOCV/SVさんとお食事会。
7/4(水)
バンドンにある、東アジア最大級の屋内型遊園地「Trans Studio」で遊び、スンダ料理の夕飯を食べた後、夜行列車に乗ってテガールへ。日付変わって夜中の2:30頃到着。
7/5(木)
車で1時間ほどの山にある温泉地にインドネシアの父Bapak Hisaoと一緒にでかけ、一泊。
7/6(金)
温泉地で乗馬する。バティックで有名なプカロンガンという町に行って、お買い物♪
夕飯はシーフード屋台で買った美味しい魚介類!ともちろんビール♪
7/7(土)
Bapak Hisaoの職場をちょっとのぞかしてもらって、夕方一旦ジョグジャへ帰ります。
明日、チア大会の審査員があるから、それをやってから、インドネシア周遊第二段のロンボク島へ行ってくるよー♪
今は、Bapak Hisaoの家でパソコンを貸してもらって、ブログUP!!
では、次回は、イモギリに帰ってからということで....
2012年7月2日月曜日
不在にします♪
ただいまから~7/15(日)まで,旅に行ってきます(´▽`)ノ
今回は,PCを持っていかないけど,もしかしたら,携帯からブログ書けるかなぁ??(日本語対応してないから,アルファベットだけだけど・・・)
行き先は・・・
Bandung-Tegal-Yogyakarta-Lombok てな感じでちょっとインドネシアを周遊してくるわ♪
どこの場所も,SVさん(シニア海外ボランティア)さんか,JOCV(青年海外協力隊)の仲間がいるところ。
旅行記ばっかりの最近のブログ。。。けど,仕事も行ってるって(-_-;)
やっぱり守秘義務っていうのがあるからね,公表できないことがいっぱいあるわけさ。
隊員の活動アレコレを知りたいと思ってブログをのぞいてくれる皆さんには申し訳ないのだけど,学校隊員は特に,現場そのものなので書けないことも多々。。。o(_ _)o
難しいなぁ・・・
そうそう,この2週間はね,学校は学期末休み。
7/16(月)から新学期が始まるんだ。
新学期からは他の学校へ行って活動したりなんだりと,ちょっとずつ幅を広げていく予定。
とはいっても,新学期始まってすぐに断食始まるから,本格的な活動は9月になってからなんじゃないかとふんでいる・・・(^_^;)
今回は,PCを持っていかないけど,もしかしたら,携帯からブログ書けるかなぁ??(日本語対応してないから,アルファベットだけだけど・・・)
行き先は・・・
Bandung-Tegal-Yogyakarta-Lombok てな感じでちょっとインドネシアを周遊してくるわ♪
どこの場所も,SVさん(シニア海外ボランティア)さんか,JOCV(青年海外協力隊)の仲間がいるところ。
旅行記ばっかりの最近のブログ。。。けど,仕事も行ってるって(-_-;)
やっぱり守秘義務っていうのがあるからね,公表できないことがいっぱいあるわけさ。
隊員の活動アレコレを知りたいと思ってブログをのぞいてくれる皆さんには申し訳ないのだけど,学校隊員は特に,現場そのものなので書けないことも多々。。。o(_ _)o
難しいなぁ・・・
そうそう,この2週間はね,学校は学期末休み。
7/16(月)から新学期が始まるんだ。
新学期からは他の学校へ行って活動したりなんだりと,ちょっとずつ幅を広げていく予定。
とはいっても,新学期始まってすぐに断食始まるから,本格的な活動は9月になってからなんじゃないかとふんでいる・・・(^_^;)
くれぐれも留守をよろしく♪ ブラウン社長!!!
※写真は,とある日のわが家の夕飯の様子です・・・
Jadi Juri♪
=審査員を務める♪
以前の投稿で,チアの大会の審査員をしてきたという話。。。
そのときの様子が,主催雑誌社の発刊雑誌にもちろん掲載♪
ということで,その審査をしていた私も雑誌デビュー(〃▽〃)
ちょっと話は変わって・・・
以前の投稿で,チアの大会の審査員をしてきたという話。。。
そのときの様子が,主催雑誌社の発刊雑誌にもちろん掲載♪
ということで,その審査をしていた私も雑誌デビュー(〃▽〃)
次の審査までの待ってるときの様子・・・マンガみたくおもしろコメントが付け足されてて(^^ゞ
ページの中では写ってるとこ小さいけどww
そうそう,この決勝大会が7/8(日)に再びジョグジャカルタで行われるので,また審査員行ってきまーす♪
楽しみ~☆(≧∀≦*)ノ
最近,わが家に新しい住人が増えました☆
その名は,ブラウン社長ww
彼女は,日本のわが家にある「癒す社」の社長・・・
朝晩が少々冷えてきたこの頃。抱っこして寝るのにちょうどいいの♪
間違いなく,社長に癒されております。。。。
朝晩が少々冷えてきたこの頃。抱っこして寝るのにちょうどいいの♪
間違いなく,社長に癒されております。。。。
登録:
投稿 (Atom)