2012年2月29日水曜日

Minggu 26 Februari 2012♪

2012/2/26(日)

毎度のことながら,Yogyakarta(ジョグジャカルタ)までbersepeda(自転車乗って)♪
用事はいろいろあって・・・(^_^;)

朝はなんともイイ天気!! 9:00くらいね。

わたしにしてみれば,十分早い時間なんだけど,インドネシア人には「もっと早い時間に行きなさい!暑いんだから!!」と言われる。。。

そんな早く行ってもお店やってないし,掃除も洗濯もしたいし。。。
てことで,洗濯を終えて干してから出発!
雨がふったら入れててね♪ってお向かいさんへのお願いも忘れずに。
 空の様子は,なんとなく秋っぽい??

雨季だからかしらねぇ。
あら!!
こんなところにみっふぃーさんが!!!!Σ(・ω・ノ)ノ

このお店,よく通るけど,あったっけか??
今度もっと間近で撮影してくるわ。
絶賛稲刈り中の左と,青々と成長中の右。
稲刈りを見るのは,確かココに来てもう2度目のような気がする。
スゴイな~4毛作!! でも,米足りないんだってさ。。。


最近新しくできた釣堀♪

釣り=mancing
ナンパ=mancing

つまり,日本の言い方と同じってことよね。
こういうネタって,世界共通なのか???

雨季は木がホントに青々と茂って,すごく生き生きしているなぁって感じがします。

道路に覆いかぶさるような木もたくさんあって,自転車こぐのもすがすがしい♪

南国には,カラフルな花がいっぱいなんだろうなと思いきや,インドネシアはそうでもない。
道端で見かける花を紹介しましょ。
左:まるでベゴニアのような花だけど,バラよりもすごいトゲトゲが茎にびっしり。
右:ホウセンカがときどき自生していたよ。


ジョグジャカルタ市内に入り,いつもの道。

この通りには,こういったクラフト工房が連なっています。
日曜日だったから,ほとんどのお店は閉まってて(>_<) ザンネン!!

今度,開いてるときに行ったら,もっと写真撮ってくるね♪






SUZUKIさんと馬車さん♪

インドネシア人の知ってる日本語シリーズ
*HONDA
*SUZUKI
*YAMAHA
*TOSHIBA
車・バイク・家電

冗談好きのおっちゃんはよく,これらを言って得意げに『すごいだろー日本語知ってるんだぞー』って喜んでる( ´艸`)

インドネシアの郵便局。

オレンジ色で派手ですな。
配達のバイクも,車も同じオレンジ色。

ここは,繁華街malioboro(マリオボロ)にある小包専用の郵便局。日曜日でも営業していて,3キロ以上の小包なら発送取り扱っています。
おみやげとか輸出商品を送る人用みたいね。
malioboro(マリオボロ)に行った時は,繁華街の中に自転車では行きません。
なぜなら,自転車ですら駐車料金Rp1,000-とられるし,混雑の中の自転車は別に速くない。

ということで,通りの端にある,交番の前に止めていきます♪
もちろん,おまわりさんに『ここに自転車おかせてね~♥』って笑顔であいさつ。
すっかり常連さんです(^^)v


ジョグジャに来た帰りはほとんどココに立ち寄る。
家まで自転車で50分~1時間のスーパー。

その名も『スーパーインド』


facebookに載せられなかったビール大人買いの写真がコチラ♪
(イスラム教なので飲酒の写真は載せないようにしないと…)
近所のコンビニでは,AnkerはRp14,000-くらいで売ってるんだけど,このスーパーではRp12,000-!!
しかも,初めて見たこのDraft BeerはRp10,000-だった!!
うれしくってついつい積んでしまいました。。。みっふぃーも一緒に記念撮影☆

お料理レポート♪

今回の初めて野菜は・・・ labusiam(ラブシアン)♪
果物みたいに見えたのに,野菜だというw(゚o゚)w
みっふぃーさんにガブリついてもらいました♥
半分に切ったら,あらみずみずしい!! やっぱり果物??


茹でても,炒めても,何でもあり!!とおばちゃん言ってたから,とりあえず他の野菜とbakso(肉団子)と一緒に炒め物にしていただきました♪

うん。
これEnak!!
漬物にしてみてもイイかもしれない…_〆(・_・。)

根菜類初登場!!(ジャガイモ以外で)

singkong(シンコン)です。
キャッサバイモね。
こういう繊維質のもの食べたかったー(^_^;)
そういえば,ごぼうってないな。。。

まずはシンプルにふかしてみようかね。
味は・・・とくになかったから,マヨネーズかけて食べました。



おばちゃんが『お肉あるよ~』って。
牛肉!!

おぉー。
pasar(市場)では,ハエブンブンで,どうしても衛生面が気になり,買うのをためらっていたお肉。

このおばちゃんからなら買っても大丈夫そうだ。
キノコもあるよ~って言うからそれも買って…


豆もやしとキノコとお肉を辛みそ炒め♪
インドネシアに来て,初めてのお肉自炊料理!!
大丈夫(^_^)b お腹壊しませんでした~☆
デザートはjambu biji(ジャンブービジー)で。

現地の食材を使って,色々挑戦の料理っておもしろい♪
こんなお料理レポートは,これからもまだまだ続く・・・

2年間で料理の腕,あがるかしら??


2月最終日♪

あらあらもうもう2月も最終日・・・
早い,はやい,速すぎる・・・cepat sekali~

なのに,私のインドネシア語はさっぱり上達した感はない。。。
「半年もいれば,だいぶ分かるよ」なんて先輩隊員言ってたけど,そんなのウソだって!!
いや・・・はい。。。これといってインドネシア語の勉強はしていないからです(;´д`)ゞ

んー ま,いっか!!
お買い物できるし,生きることできてるんだからね~☆

さてさて,先日,図書室の先生と一緒に出かけてきました。
友だちに送るインドネシア産のお土産は,今までYogyakarta(ジョグジャカルタ)市内の繁華街malioboro(マリオボロ)で買ってた。
でも,なんかちょっと飽きてきたし,Batik(バティック)以外のお土産とかないかなーって思って,図書室の先生に相談したんだ。

で,連れて行ってもらったのは,Kasongan(カソンガン)というところ。
ちょっと遠かったけど,いい天気だったから気持ちよかったよ~♪


Kasongan(カソンガン)はおみやげ商店が並んでいる地区だそう。
石や木の彫り物や,陶器,インドネシアの楽器やワヤンクリットなど,様々な種類のおみやげ物がいっぱい!!
malioboroとは全然雰囲気違ってて,私はこっちの方が好みかなー。




帰りは,その先生のお宅にちょっとおじゃま♪

おじさんが,芸術家さんで,家が工房になってて,こんなお土産ものを作ったりしてるそうです。

絵画や,バティックもありました。
そのうち,時間があるとき,ここにバティックのカラフルバージョンつくりにおいでって声かけていただいたので,ぜひやりたいと思います!!


おじさんの子どもは双子ちゃん!!真ん中の男の子2人ね♪
みんな小学2年生~( ´ ▽ ` )ノ 仲良く遊んでたよー。

まだまだ,紹介したい2月の出来事がある~(T_T)


2012年2月24日金曜日

Skype授業♪

今日2012/2/24(金)は,日本とのSkype授業でした♪

昨年度末,インドネシアへの研修旅行でいらっしゃった
仙台市立 I 小学校の K-1先生が企画してくださいました。

6年生担任,専門が社会科でいらっしゃるK-1先生は,6年生の授業「青年海外協力隊とは」についての学習単元で,「協力隊員の方とお話しよう」企画をしてくださいました。

真ん中がそのK-1先生♪
私の「社会の先生」というイメージが180度変わりました・・・(^_^;)


なんと!!
テレビを2台用意してくださって,1台は私とのSkype映像,もう1台には事前に送ったパワポ資料を投影してくださいました。

日本って,こういうことできるんですよね。。。
スゴイw(゚o゚)w

「インドネシアクイズ」なんていう6年生ならではのおもしろい企画もありました。

このお話の最中でも,しっかりメモを取る子どもたち。

インドネシア人はこういうことしません。
これはインドネシア人にとって,日本人が「rajin(まじめ)」であると考える部分のひとつです。

人の話を聞くときは,話している人の方を見て黙って聞く。必要があればメモをとる。
日本で当たり前に言われているこういうことは,世界では当たり前ではないのです。
日本人として,こういう教育を受けることができていることを,子どもたちには自信と誇りを持って欲しいと思います。
ちゃらんぽらんの私でさえ,インドネシア人にしてみたらrajinだそうです。
なにげなくやっている日常の当たり前が,自分では何もそれがrajinなことだとは思っていなかったのに,文化の違う人から見たら,そんな風に見える。
なんだか,不思議な感覚です。。。

あ(゜o゜)
私からはこんな風に見えてたんだよ♪

理科室から通信してるときの様子。
しゃべりすぎてしまわないように,原稿用意したんだけど,ついついしゃべりすぎてしまいました。。。(^_^;)

I小学校の6年生のみなさん♪
ありがとうございました!!
お手紙送りますね~( ´ ▽ ` )ノ

インドネシアとのSkype授業を希望される先生方!!
インドネシアの様子が知りたいなーって思う個人の方!!

メールお待ちしてます♪
Sampai jumpa lagi~( ´ ▽ ` )ノ



2012年2月22日水曜日

初めて野菜!!

いや,ちょっとちがうかなー。
調理するのは,初めて。
食べるのはすでに経験済み。。。

Sukun(スクン)という野菜。
果物みたいに見えるよねー。

薄切りにしてチップスみたいなのを食べたことがある。
さてさて,自分で調理するとなったらどんなんでしょうか???
半分に切ってみた!!

あら,なんか色が悪いわねー。。。
いえいえ,切ってすぐは白いの。
だけど,空気に触れるとすぐ変色。
なるほどー。。。
でも,それでも気にしない気にしない。
それがインドネシア~♪


切ったら,水にさらしてみたら,変色しないことが分かった。
うむ,日々これ勉強也。。。

そして,まるでメロンみたいww
そんなメロンをどう調理しようか??

揚げるのはいやだったけど,やっぱり揚げるしか思いつかんっっ(-_-;)
てことで,油控えめで,揚げるというか焼くというか。。。してみた。
イイ感じに揚がった(焼けた)わ~♪

ほんと,これイモみたいな食感。
そのものの味はほとんど無味なので,塩コショウで,ポテトフライみたいな感覚。

あービールのつまみにちょうどいい!!


あい( ´ ▽ ` )ノ
引き続き,初めて(じゃない)紹介!!

前に,屋台で買って食べたことがある
「Nangka」(ジャックフルーツ)

デッカイのを売られても困るからねぇ。。。
食べたいって言ったら,おばちゃん,こんくらいのカットものを用意してくれたよ。
わがままのきく行商さんだわー。
懇意にしないとね♪

で,初めて自分でむいてみた。。。
むいた残りは,まるで「さけるチーズ」みたい!!

でも,その「さけるチーズ」部分は,色が白くてね。
白いところって,味がなかったの!!
なるほどー。
だから,この黄色く熟したところだけ食べるんだね。

えぇ,以前食べたときと変わらず,しゃきしゃきウマウマでし
た!!
けど・・・
自分でむくのは,やっぱりめんどくさいねー。
次からは,むかれてるのを買いましょう(^_^;)

と,いうことで,今日のグルメレポはここまで~♪
また明日~♥


2012年2月19日日曜日

初めて野菜♪

初めて野菜
「kelueh(クルエ)」
見た目はまるでジャックフルーツの小さい版??
果物かと思ったら,野菜なんだってさ。

「皮をむいて,中を食べるのよー」って教わったけど...

どんなだ??
お!
半分に切ったらこんなでした。

切ってすぐは白いのに,空気に触れるとあっという間に黒く変色。
しかも,なんか白い液体も出てきた。。。

あぁ~!!
ちょーベタベタするー!!!
てか,これのどこを食べるの??
1人で悩んでても仕方ないので,お向かいさんに聞いてきたよ。
1.皮をむく。        皮って???外側の緑のトコ。
2.真ん中の芯は取る。   白い汁でてるところね。
3.種は気にしない。     へー種も一緒にかー。
後は小さく切って,炒めたり揚げたり なんだりかんだり...

そのものがどんな味なのか分からないから,とりあえず,中華飯的なものにしてみよう。

ということで,kelueh(クルエ),にんじん,豆もやし,うずらの卵(すでにゆで卵状態で売ってる)をmasako(鶏スープ)で炒め煮,片栗粉でとろみをつけた。

ちょっと色はいまいちだけど,kelueh(クルエ)って,たけのこみたいな食感だった♪
おいしかった!!!
けど…あのベタベタ感が調理を躊躇させる。。。

おまけ♥

『なまず揚げ』
時には魚を食べなくちゃ(^_^;)
warung(ワルン)で売ってるの買ってきたよ。
お持ち帰りだと,生野菜とソースがついてくる。
こちらお値段 Rp4,500-(45円)也。