2011年12月2日金曜日

1学期末テスト

昨日から,1学期末テストが始まっています。
12/7まで6日間。1日2教科。1教科あたり1時間30分または2時間。
12教科のうち,4教科(英語,数学,理科,社会)は県から県下全学校共通の試験問題が配布されます。
他の8教科は,それぞれの学校の先生が作ります。
そしてテストは,マークシート4択60問。
時々,マークシート45問に,記述5問,みたいなのもあります。


テスト前日,先生方はテスト用教室の準備。
日本では,普段の教室で,席順を出席番号順に変えるくらいでしょ。

ところがこちらでは,カンニング防止ということで,2つの異なる学年が1つの教室に入ります。
日本と違って,机がひとりひとりずつじゃないから,隣がのぞきやすいという。。。

で,その座る番号を机に貼ってました。
1クラスには,だいたい30人くらい。試験監督の先生は1クラスに2人。
私もそのローテーションに入っていて,試験監督してます。

それにしても,こっちのテストって。。。

テストなのに,生徒しゃべる!動く!
消しゴム・修正液・鉛筆削りの貸し借りする。
先生方は「受験者リスト」を回覧して,サインさせる。
だから,横向く,後ろ向く,隣の隣の後ろまで物を借りることになったら伝言ゲーム。

でも,先生方は「テスト中にしゃべる生徒は悪い」「カンニングは悪いこと」と,私に話していたので,きっと『なぜ生徒がしゃべるのか?』ということには考えがつながっていないような気がするんだな。

テスト2日目の今日「一番うるさい」と前評判のクラスの試験監督が回ってきた。
確かにうるさい。。。静けさを保てるのは最初の30分だけ。後は,もって10分。
生徒の話す言葉が分からない(ジャワ語)から,試験問題の答えを話してるのか,ただのおしゃべりなのか分からないけど,あまりのテスト時間中の態度でないことに,ちょっとキレそうになったさ(^_^;)
でも,一応そこは抑えて,やかましい生徒の隣や前に仁王立ちで済ませましたが。。。

そう!今日は,カンニングの現場もGET♪
前の生徒から後ろの生徒へ,うちわに隠されて小さいメモ紙が渡った!
生徒のちょっとした怪しい行動なんて,すぐに分かるじゃない。
すかさずその生徒のところまで行って,隠したメモ紙をしずかーに取り上げました。

テスト終了10分前に1度チャイムが鳴るんだけど,その時,すでにもう十分という生徒は退出OKなのね。
ほとんどの生徒が退出する中,テスト中にやかましかった生徒たちが残って最後まで確認してるの。
最後にそんなんするなら,しゃべってないでテスト中にやっちゃえよ~!!って,ちょっとかわいかったりして(*^_^*)
そしてね,しゃべってるから,答え同じなのかなぁってマークシートの塗りつぶしを見て歩いたけど,なんと,そうでもないの!!
あんたたち,なにやってんのよー!!
テスト中のおしゃべりは,答え知りたいんじゃないの??

えー。。。この国のこと,もっと知りたいと思います。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿