2011年6月12日日曜日

青年海外協力隊の応募(その3)

応募用紙について

どんなこと書いて合格してしまったのか…参考になるか分かりませんが,自分のモチベーションKeepのためにもちょっと書いてみます。


・ボランティア活動に参加する動機,抱負について記述してください。
・自身が考えるボランティア活動の意義,目的を記述してください。

それぞれ5行くらい。
いろんな考え方があると思う。私は,自分はこう思うぞ!っていう1本の芯にいろんな方面から見ての考えを書いた。
実際にボランティアを何かやってみると,想像してたボランティアという言葉を自分なりに解釈できるようになるんじゃないかな(^_^)


・この職種を選択した理由。
・この職種に対する自分の経験(実務等),技術適合性(セールスポイント)を具体的に挙げ記述してください。その際,自分の選んだ要請内容に対しての技術適合性についても触れてください。

青年海外協力隊の応募(その2)にも少し書いたけど,どの職種でどの要請を希望するのかを決めるのが最初。
私は「職種はなんでもいいや~」ではなくて,「理数科教師で!」と決めていたので,自分のこれまでの経験を振り返って要請を選んだ。
本当は小学校で勤務したかったんだけど,要請内容と私のスキルからすると中学校の理科が合ってるのかなぁと考えさせられて,チームティーチングをしながら先生方のスキルUPや,近隣の学校と勉強会するとか,そういう詳細の要請を選択した。
「職種を選択した理由」は5行だけど,「具体的に挙げ…」というのが24行くらいあって,かなり量を書かないといけない。
私は3点のキーワードを挙げて,それを具体的に書いていくという風にしたので,量としてはそんなに困らずに埋まった。
あ,もちろん,書類は基本全部の行を埋めるよね。


・この職種に携わる際に想定される自分の弱点を記述してください。

これはさらっと3行。
面接の時も聞かれたけど,この弱点って,人づきあいはどうなんだ?ってことがチェックポイントみたい。
私は特に人見知りでもないし,これまでの勤務経験が「かけもち」というのが多かったから,かなり頑固ものだったけど,だいぶ合わせ上手になったと自分で思ってたから,特に人間関係のことは書かなかった。
なので,書いたことといったら…
『動物(昆虫等は除く)が苦手なので,家畜や犬猫の触れ合いが心配』
理数科教師で理科やるっていうのに動物ダメって…なんかヘンな気もしたけど(^_^;)


・自己PR(希望した職種に関係する経験以外で特筆すべき経験を記述してください)

なかったら書かなくていいのか?ではないと思う。何か見つけて絶対に書くべき。4行しかないけど。
私は,学校教育現場以外にも「教える」ことをやっていたので,それについて書いた。
チアとバドミントンのこと


・実際に派遣された場合,どのようなボランティア活動を行うのか,活動内容,日常生活を含めて具体的に記述してください。

これの意味を理解するのに結構考えた(@_@;) 4行だけど。。。
だって,「どんなボランティア活動をするのか?」って,派遣されるところがボランティア活動するところじゃないの?って思ったから。
ということで,要請内容に関係ありそうで,要請内容には書かれていない,自分のやりたいことを書いた。
『直前まで勤めていた小学校とやりとりして,国際交流をしたい』
設問に合ってないような気もしないでもないが…私は本当に文章力がない(ToT)


・帰国後,参加経験をどのように生かしたいか記述してください。

先を見据えて参加を考えないといけないのね。いっぱい書きたかったけど,4行でした。
『教育現場へ戻り,児童生徒へはもちろんのこと,先生方にも経験してきた多くのことを伝えたい。得てきた技術や考え方を取り入れた,さらに新しい発想へと自分自身を発展させ,情報発信源としての一役を担いたい』
でっかいこと書いたなぁと思ったけど,今の自分が考える理想なんだから,ちょっとくらいオーバーで良いと思うよ(^^♪


今日も長くなったので,職種別試験解答用紙についてはまた後ほど~(^_^)/^^

0 件のコメント:

コメントを投稿