でも,待ち時間中の3年生がウロウロしてたり,音楽実技のように盛り上がったりで,普段のような授業雰囲気にはなってなく,なんだか落ち着かないそわそわした感じの学校全体。。。
先生たちまでそんなんだからねー(^_^;)
だもんで,私ももれなくウロウロ・ダラダラ・・・
えー,この中学校には,2つのKantin(購買部みたいな)があります。
お店の中にも前にもベンチがあって,そこで食べるのもOK。
お店のおばちゃんがいなくても,誰一人お金を払わずに持っていくとかいうのはない。
ちゃんと,お金入れのところに入れていく。
もちろん,お金を取っていくとかもない。
そういうところ,すごいちゃんとしてると思う。
(゜_゜)うん。感心感心。
値段なんて書いてないけど,基本的にどれでも1個10円(Rp1,000)とか。
おばちゃんが作ったGorengan(揚げ物)もあれば,仕入れてきたものもあったりね。
まぁ脂っこいのが多いから,私はほとんど買わない。。。
時々おばちゃんが,「これもってきなさーい」ってタダでくれるのを,ありがた~くおいしくいただくくらいかなぁあ~(〃▽〃)
こちらは芸術の教室。
Kelas7Bがデッサンしてた。
授業中なのにー・・・
教室にあったMainan Tradisional(伝統おもちゃ)に興味がいって,「コレ何?」って聞いたら,先生が「やってごらんよ」ということで。。。
男の子が相手してくれました(^^)
ふむふむ,なんとなくわかったぞ~♪
いくつかの特別ルールの理解はまだだけど,基本的な動かし方はOke(´▽`)ノ
写真は,ゲームが終了した様子。教室にあったMainan Tradisional(伝統おもちゃ)に興味がいって,「コレ何?」って聞いたら,先生が「やってごらんよ」ということで。。。
男の子が相手してくれました(^^)
ふむふむ,なんとなくわかったぞ~♪
いくつかの特別ルールの理解はまだだけど,基本的な動かし方はOke(´▽`)ノ
自分が手前にいるとして,自分側の小さい穴5個と右の大きい穴1個が自分の陣地みたいなもん。
最初は,小さい5個の穴全部に5個ずつの玉を入れる。
・・・・・・
その後の説明は・・・文ではsulit ya~(難しい~)(>_<)
お隣のバティック教室の前では,バティックに使う鍋や台などの掃除~♪
あっちこっちに垂れて固まったロウをはがしてるところ。
掃除なのにめっちゃ楽しそうですなー
それは日本も同じようなもんだよね。
と,いうことで,実技テストの裏側では実にのんびりした授業が展開されていました。
そうそう,実技テスト担当の先生が,1,2年生の授業があったらどうなってるかというと・・・
日本のような補欠制度はなく,自習(自由)時間になるのである。
勉強なんてしてる子はいなく,おしゃべりとおやつを楽しんでいるというね・・・
『指導内容が多くて大変!!』と先生方は言っているけど,こういう時間の使い方をしているからというのもひとつの要因じゃないのかなと。。。
今月末,3年生はいよいよ卒業のための全国統一試験。
その試験対策のための特別授業が,試験直前まで続く。
ということで,1~2年生はそっちのけ。今週は2日ずつ各学年休講になります。。。
それも前の週に決まるというね・・・あー無計画。
インドネシアに来てもう半年過ぎた。
いろんなこと慣れてきたけど,日本人的感覚をなくしていないこと,これからも大事にしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿