学生向け雑誌『CampusmagZ』の創刊1周年イベントということで発行元編集社主宰で行われたCompetition 3on3 & Cheerleading★
開会式もあったけど,自分の出番にあわせてぼちぼち集まってくるインドネシアなので,なんだか閑散としている。。。
Cheerのチームは,初めに演技する1チームしか来てなかったし。。。(-_-;)
初めは3on3からスタート。
てか,1日のスケジュールを私は知らない。。。無論,いつCheerが始まるのかも知らない。。。
ま,ここはインドネシア。そんなのTidak apa-apa~♪ ゆっくりスポーツ観戦だねー(´▽`)
一生懸命スポーツする姿ってやっぱりイイ~♥ どこぞのバンドも来て歌ってた。(誰も聞いてなくても…)
さてさておまたせ(○´艸`)
これがインドネシアの高校生Cheer♥
審査しながらの撮影は難しいので,動画で撮影したものの中から切り取ってみた。
こんなスタンツやってるなんて,なかなかスゴそうでしょ~(*≧∪≦)
しかーし!!! 私の一番の感想は,体が固い!!!
写真からは分からないけど,もうホント「運動したことありません」くらいの固さなんだよ。。。
高校に入学してからチアを始めたとしても,半年は余裕で過ぎているわけで,柔軟をずっと続けていたら,あの固さはあり得ないよ~
身体作りのための練習はおそらく何もしていないんだろうな。
『すぐできること』『見た目ババーンと派手なこと』が好きなインドネシア人は,このCheerでも,とにかくスタンツを難易度高いものをガンガンやる方がステイタスが高いようで,形の美しさとかそういうのはさておき…ってな感じっぽい。
インドネシアのチア協会に所属し,ジョグジャチームのマネージャー的存在で,一緒に審査員をしたインドネシア人は,難易度の高いスタンツをするチームに高得点をつけていた。(失敗しても)
さほど難易度の高くない技であってもその完成度の高さであったり,息の合った雰囲気をかもし出すチームがステキなCheerleaderチームだと感じる私とは,明らかに採点が違っててね。
よその国で,日本の基準を押売りしてはいけないということは,仕事しながらよく分かってる。
でも・・・Cheerについては少し押売りしようかなぁ。
その審査員のインドネシア人は,『CheerはInternational基準だ』って言ってたからww
あー・・・
半年以上ぶりにCheerをナマで見たら,やっぱり恋しくなった~(ToT)
高校生の練習に教えに行こう!!
うちから一番近い高校ってどこだろうなぁ・・・・???
0 件のコメント:
コメントを投稿