2012年10月6日土曜日

有効活用??

私はブログの他にfacebookもやっています。

始めたのは,派遣前訓練中。
それまで全く知らなかったfacebook。
PC隊員の同期に教えられ,使ってみることに。
最初は,世界中で活躍する同期の様子を知ったり,同職種の隊員との情報交換のツールと思っていたけれど,インドネシアに来たら,なんとココはfacebook普及率のめっちゃ高いこと!!

使い方をよく知らなかった私は,「友だち申請」なるものがくると,その多さに確認がいちいちめんどくさくて次々と「承認」してたの。
でも,それは私が直接面識のない人が増えるばっかりだから,情報の流出で困ることもあると分かってきて,知ってる人だけ(面識がある)を友だち承認していくことにしていったんだ。


そして今。。。

活動先の学校の生徒,先生方の友だちが増えた。
インドネシア語の練習にもなるんだな,コレが・・・

本当は直接話して伝えれば良いことだろうけれど,「書く」よりも「話す」の方がやっぱり未だに難しい。。。
だから,時々いろんな気持ちをインドネシア語で書いてるの。

インドネシア人に知って欲しい日本人(外国人)の考え方,気持ち,文化,習慣。。。
逆に,彼らからインドネシアのこともたくさん教わることができている。


今のところ,facebookを有効活用できているのかなぁと感じている。
世界は便利になったもんだなぁ~。。。
途上国といわれる国でも,こうやってインターネットが普及している。
それを普及する以前にやることがあるでしょ??と思うことも多々あるけれど,情報を得られるというのはやっぱり大きいと感じている。

外国に行ったことのない途上国の人々にとって,目の前にいる外国人の考えや気持ちを理解することは本当に難しい。
情報だけが先走り,「頭でっかち」になっていることは否めないけれど,「知らない」ということがどれほどまでにいろんなことを狭めているのか,ということを,この国で暮らしてみて分かってきた。

得られた情報を自分の中に取り込み,そして応用・発展させていくことが,情報の有効活用だとは思う。
けれど,情報を得られなければ,そのスタート地点にさえも立つことはできない。


何事も使い手によって,その効果は変わってくると思う。
今はただ私との会話を興味本位で楽しんでいる生徒たちでも,「知る」ことが増えるにつれて,「考える」ことにつながるかもしれない。

自分の国から外へ出ることができた私に,知らないことをたくさん教えてくれる彼らに,感謝の気持ちを込めて,私の知っていることを伝えていこう。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿