2012年9月13日木曜日

グラフ表♪

昨日,中2のクラスで,「関数」の授業に入ったの。
先生がグラフをフリーハンドでさらーっと書いて,点をプロットしてたのを見て,日本の「グラフ黒板」があったら便利だし,わかりやすいよなーと思った。

そこで今回作ったのがコレ♪
模造紙に縦軸と横軸の片軸,補助線をマジックで書いて,全体を透明テープでカバー。

インドネシアの黒板は,ホワイトボードなので,これなら何度も書いて消してで使える。
 
裏側には,裏写りした補助線を再利用して,関数全般に使えるマイナス範囲までも含めた空グラフを書いた。

1枚で2度おいしい♪
ムダにグッズが増えずでいいよねー。
 
早速今日の授業から先生が活用しててね。
その様子を見ると,先生の板書時間が短くて済むから,生徒がノートに写している間に先生が机間巡視して状況を確認できる時間がたくさん取れてた。
練習問題の回答にも使ってたし。
 
授業は始まりが必ず遅れて時間が短くなるから,少しでも効率の良い時間の使い方ができる補助グッズはインドネシアでは非常に有効だわ♪
 
日本では,このような作り方(書き消しができる)はよく知られていて一般的だけど,インドネシアではビックリの代物だそうで,職員室でこのグッズを作っていたら,たくさんの先生方が作り方を見て感心してくれてた。
理論は分かっていても,なかなか自分で作るというまではいかないインドネシア。
初めに手間がかかっても,それは後々ずっと有効なんだということを,教材作り,教材研究の姿から伝えられたら良いなぁと思った出来事。
 
 
こんな授業便利グッズをこれからも色々提案して,いつかは,先生方が自分の発想で教材を作ってみようという気になってくれることを夢見ながら,モノづくりに精を出そう(´▽`)ノ
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿